五日目



バンフ (BANFF)の朝 いろいろ
バンフは山岳リゾートの中心地。
X'マスにぴったりのモミの木があちこちに。マフィンやスコーンも美味しかった。↓あっ、朝食中ですね!
葉っぱが少し色づき始めています。 あ、・・・スクールバスが行く。


カナダプレイス(Canada Place) と カスケード・ガーデン
カナダプレイスは、バンフの街の南側、ボウ川を越えたところにある公園管理事務所。

▲ カスケード山とバンフアヴェニュー

さすが綺麗に管理されていますね。

▲ カスケード山 と ボウ川 ▼

フェアモント・バンフ・スプリングス(The Fairmont Banff Springs
森の中に壮麗な佇まい・・・あまりにも有名ですね。


両側に深い緑の針葉樹が続く美しいハイウェイ。実はこの道、昨日の夕方に通りました。今日は逆方向に(北に向って)走っているので、景色が違って見えます。

前方にテンピークス(Valley of the Ten Peaks)の山頂が見えてきました・・・もうすぐモレーン湖。



モレーン レイク (Moraine Lake)
透明度の高い青い湖面。そして、背後にはテンピークスと呼ばれる山々。この絶妙のコントラストが旧20ドル札の図柄に使われたそうです。この湖の名前・・・Moraineとは氷河の堆積物らしい。

・・・マリーンにしてもモレーンにしても名前の由来がおもしろい。・・・結構、そのままなのね。


もう一度 レイクルイーズ (Lake Louise) へ
夕方と朝とでは、湖の色も山の表情もまるで違って見えるので・・・というマーリンさんの優しい計らいで、また美しいルイーズ湖を見ることが出来ました。空気や光、気温などでこんなにも印象が違うのですね。どちらも素敵でした。


キッキング・ホース峠 (Kicking Horce Pass)
バンフ国立公園とヨーホー国立公園の境。アルバータ州とBC洲(ブリティッシュ・コロンビア)の境でもあるこのキッキングホース峠。遠ーい遠い昔に、探検隊の隊長がここで馬に蹴られて負傷した・・・それで、キッキングホースと名付けられたとか。名前の由来って、本当に面白いね!


ナチュラル・ブリッジ (Natural Bridge)
長ーい年月の間に、キッキング川の水流で浸食されてできた自然の橋。


エメラルド レイク (Emerald Lake)
ここも氷河湖。湖面がキラキラ光って鏡のよう。名前のとおり美しい湖です。


ゴールデン(Golden)
ゴールデンはエメラルド・レイクから西へおよそ80kmのところにある町。日本でもお馴染みのサブウェイ(SABWAY)でランチ。気温16℃、爽やかな青空のもと、大自然をバックにサンドウィッチをほおばる。・・・なんて幸せ!!オリンピックバージョンのコーラ缶がかわいい。


↓ レベルストーク


レベルストーク (Revelstoke) → シェルターベイ(Sherter Bay) 
レベルストークはコロンビア渓谷の谷にある町。バンクーバーとバンフのだいたい中間地点です。Cooper's Foodsでちょっとお買い物。シュガーちゃんとマーリンさんは大量に。えぇ〜・・・??

シェルター・ベイでフェリーに乗ってアッパー・アロー・レイクを渡りハルシオン温泉へ向います。
Ferry Landing (船着場)
湖だけど、道路の延長部分なのでフェリーは無料だそうです。すごいね、カナダって太っ腹!


温泉・ハルシオン (HALCYON Hot Springs)
レベルストークから、さらに87km。アッパー・アロー・レイクの湖畔にある温泉リゾートで、歴史は相当古いらしいです。「ハルシオン」とは「平穏」という意味ですが、名前の由来は、初代オーナーが「健康と幸福」の願いを込めて名付けたそうです。平穏・・・いいですね。そうありたいです。
湖の向こうに見えるのはモナシー山。雄大な景色を眺めながら温泉・・・至福の時。
プール式の温泉で、37度と41度の二つに分かれています。手前の小さいプールは水・・・ほんの数秒間しか入っていられなかったけれど、キューンと身が引き締まるようでこれも気持ちよかった。(ホントは、「熱いよ〜」と騙されているとも知らず、うきうきで入ったのでした。飛び上がったワ!)


HALCYON Hot Springs

Village Loft Chalet


Welcome Party !  私たちにとっては本当に、Surprise Party ! でした。

私たちが温泉を楽しんでいるときに、マーリンさんは料理からテーブルセッティングまで全て準備してくれていました(車の運転でお疲れなのに)。レベルストークのスーパーで、カートいっぱいの買い物はこれだったのですね。優しい心遣いをありがとう。心に残るパーティでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

天の川を見た!
・・・天の川を見たのはいつの頃だったろう?・・・たぶん、子供の時だったと思う。
このカナダで、真っ暗な大きな空に、クリスタルガラスを散りばめたような星空がとても綺麗でした。



今日も素晴らしい一日でした。明日はアイスワインを・・・

▲上へ
Topへ