三日目

CANADIAN ROCKIEZ


今日はジャスパーをめざします。軽い朝食を済ませて8時出発。バンクーバーからジャスパーまで975km。時速100キロで走ったとしても10時間はかかる計算になりますね。マーリンさんよろしくお願いします。

ホープ(HOPE)
バンクーバーからおよそ200km。ホープに近づくにつれ、だんだん山岳部の風景に変わってきました。雲の動きがおもしろい・・・山のてっぺんが見え隠れしている。

▼ Town Pantryで。  ホットチョコが美味しかった!マーリンさんはここで給油。


カムループス(Kamloops)
メリット(Merritt)を過ぎて、しばらくすると砂漠のような山肌が見えてきました。
いよいよ、わが町宇治の姉妹都市・カムループス市が近づいてきました。


▼ ティム・ホートンズ(Tim.Hortons.)で昼食!
ティムホートンズはカナダ生まれのドーナッツチェーン店。1964年にハミルトンでオープンし、その後急速に拡がりカナダ最大のファーストフードチェーンとなっているそうです。

ドーナツは美味しそうだけれど、どれも甘そう・・・丸っこい小さいドーナッツ・ティムビッツが可愛い。
それに、サンドウィッチが美味しい〜〜特にパンが。
駐車場にAMBULANCEの車。救急隊員さんも休憩中・・・かしら。


カムループスを離れておよそ30分
カービング・・・??
えっ!! なぁ〜に?これ ・・・誰が? ・・・何のために?

最初に見たときは、ちょっと気味が悪いな、と思ったのですが・・・なんとなく誰かに似てる・・・??
そうだ!ハリー・ポターに出てくる「屋敷しもべ」。そう思ったら、木の妖精に見えてきたからふしぎ。


立ち寄ったRV Parkで歌さんが散歩中に見つけました。これも、トイレ(↑)好きの花さんのお・か・げ!

キニー・レイク (Kinney Lake)

▼ この木の橋の、右手下の方にキャンプ地があって、RV車が止まっていたり、テントが張られていたりする。釣りをしている若者に、マーリンさんが、今夜のおかずか?と聞くと、爽やかな笑顔が返ってきた。
・・・こういった、なんでもないシーンに旅の醍醐味を感じたりする。



ベールモント (VALEMOUNT)
今日はこの町に泊ります。バックに山が似合う可愛い街でした。





YELLOWHEAD MOTEL
オーナーがドイツ人のご夫妻
でとても素敵でした。

Salmon Life Cycle

世界中で愛されている鮭は、
一生をかけて海の恵みを
森へ運ぶのですね。



ちなみに・・・昨日の夕食はダウンタウンで中国料理。お味ですか?・・・いわずもがな。



雄大な景色を眺めながら、こんなにも遠くまでやって来ました。
明日はジャスパー・ナショナル・パークへ。
上へ▲
top