6/20
 帰国
復路はシドニー空港から関西空港へ。ブリスベンからではなくてシドニーから飛ぶので、遠回りして帰ることになります。

JAL777 08:35 ブリスベン → 10:10 シドニー着
JAL778 11:50 シドニー発 → 20:20 関西空港
モーニングコールが4時25分。眠い目をこすりながら1時間後にはロビーに集合してバスでブリスベン空港まで行きます。お世話になったチップにみんな順番にハグしてありがとうを言ってさよならしました。
シドニー空港ロビー
乗り継ぎ時間が1時間半ほどあるので、ウィンドーショッピングなどして時間をつぶします。チョコレートはやはりティムタム!と思い、またまた買うのですが、スーパーマーケットでの値段を知っているので「あの時もっと買っておけばよかった…」 と少し後悔。
早朝だから(?)か、閑散としています。  ↑ 照明がステキ!

出発時刻を過ぎているのになかなか飛ばない…?
しばらくしてからのアナウンスは、遅れている乗客の到着を待つというものでした。結局40分遅れてやっと出発しました。
関西空港到着も大幅に遅れたため、京都駅行きの最終リムジンバスも出たあとでした。往復で買っていたチケットをギリギリのところで払い戻してもらい(事務所は22時に閉まります)、22時15分の最終の「はるか」に飛び乗りました。ホッ!

ホテルの宿泊費が無料に。
今日のうちに岡山へ帰れる筈だったマキさんとシゲさんは、ホテルに1泊する羽目になってしまいました。レセプションでそのことを話したら、宿泊費を無料にしてくれたそうです。利用した飛行機がJALだったことと、そのホテルが日航系だったのでラッキーでした。

それにしても、ホテルを出発したのは早朝だったのに帰宅したのは夜中! なんだか今日はずいぶん無駄な時間を費やしたような気がしてなりませんが、それもこれも楽しい旅の思い出です。

Thanks ! Australia


あ・と・が・き

メルボルンに住んでいるチップ(管理人の姪)に会いに行こう!ということになり、4人で(シゲさん、マキさん(義妹)、わく)行ってきました。シゲさんは高齢だし今回はQ1でのんびり過ごそう!ということにしていました。しかし、窓から見える南太平洋の美しい海岸線や大海原、オーストラリアの大自然を前にしてじっとして居られるハズもなく、毎日あちらこちらと動き回りました(もちろんシゲさんも)。チップの名ガイドのおかげで、効率よくスムースに楽しく観光することができました。みなさんほんとうにありがとう!また、この旅行を提案してくれた管理人の弟にも感謝です。それにしてもシゲさんは元気です。84才で海外旅行が出来るのですから、この上ない幸せです。
もともと管理人はアウトドア派ではありませんから、正直オーストラリアにはあまり興味がなかったのですが、今回の旅では大自然にも触れ、久しく忘れていた海水の味をも思い出し、などと本当に楽しい一週間でした。
アウトドア派でなくてもオーストラリアを十分楽しめる!
そのように感じた旅でした。この旅行記を見てくださった方に少しでもそれが伝われば幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。                                          
 管理人 うき
   

よろしければ、こちらも・・・ ↓
 アウトドア派でなくてもオーストラリアを十分楽しめる!


Aus top Travel top