 |
五条大橋は鴨川に架かる橋で下京区と東山区の境界でもある。現在の橋は1959年完成
|
 |
▲ 京阪五条駅・地上に出るとランドマークの京都タワーが目に入る。 |
 |
▲ 五条大橋の西詰に弁慶と牛若丸のモニュメント |
弁慶の千本刀 ・・・
京で千本の刀を奪う悲願をたてた弁慶は、五条大橋で道行く者から太刀を奪うなどしていた。やっと999本集めて、あと一本になったところで笛を吹きながら通りすがる義経と出会う。そこで太刀をかけて戦うのだが弁慶は義経にかなわず降参して義経の家来となった。 |
 |
五条大橋西詰にある扇塚 |

|
 |
▲ 木屋町五条
|
 |
河原町五条・ビルの一角で目を楽しませてくれる色鮮やかなモントブレチア |
|
 |
▲ 台風が去ったあとの鴨川の濁流(四条大橋より) |
|