レモンティーツリー (Lemon Tea Tree) |
 |
フトモモ科
原産地・・オーストラリア
常緑低木
花期・・6月〜7月 |
2012/6/12 |
|
レモン ティーツリーは葉がレモンのような良い香りがするカラーリーフ。レモンユーカリに似た香りがし、ハーブティーとして利用できます。 |
メラレウカ属のティーツリーはオーストラリアの全土に見られ、葉からオイルが作られています。初夏にはふわふわの白い花を咲かせるので、切花としても利用されます。
ティーツリーと呼ばれるものには、他には、レプトスペルムム属のマヌカとレモンティーツリーがあります。
マヌカは別名ニュージーランドティーツリー、日本名はギョリュウバイ(御柳梅)。
レモンティーツリーはハーブティーとして利用できるのですが、一般にティーツリーと呼ばれるメラレウカはハーブティーには利用できないそうです。・・・ややこしい。 |
ハーブ塾でいただいた一枝を挿し木して数年になるのだけれど、2m位に成長してやっと花を咲かせた。
ティーツリーとレモンティーツリーの葉はよく似ているので、なかなか見分けがつかない。花が咲いて、はじめてわが家のはレモンティーツリーと判明。〜♪
|
 |
←レモンティーツリーの花 |
2013/7/13 |
|
|