ロンドン・テートギャラリーの壁
むてかつ222 2014年8月-10月
10/31 バナナパンプディング
もったいないオバケが出ないように、熟れすぎたバナナとパンの耳でパンプディングを焼きました。体重を落とせない原因はこんなところにも^^(汗)



10/30 サツマイモの収穫
サツマイモは`紅あづま`が美味しいよ!と聞いて、ポット苗を一つだけ買って、伸びたツルで挿し苗をたくさん作って、植えてから4ヶ月。
葉っぱが黄色くなってきたのでためし掘り。ハーブ畑に植えたサツマイモはまだ葉が青々してたけど掘ってみるとこんなにいっぱい〜♪
えっと、
捨てられてしまう茎を花瓶に入れて、観葉植物のポトスのように育てて、春になったらまた植える つ・も・り。

298yenのポット苗をどこまでも〜(笑)


そうそう、、9/12 ためし掘りしたサツマイモだけど・・・
 げっ! こんなに曲がっちゃって、窮屈だったのね。〜♪




10/27 Happy Halloween〜♪ 
ぼくたち、魔法学校の生徒です! 

Hallow/een
 eenはイブ(eve)という意味 Nov 1st (11/1)=All Saint’s dayの「聖人の日」の前日。

ハロウィン、あるいは、ハロウィーン(英: Halloween または Hallowe'en)とは、毎年10月31日に行われる、古代ケルト人(アイルランド)が起源と考えられている祭りのこと。



10/25-26(土日) みんなで実家へ







9/26 弟の作品・・・ぶどう&キウイ
弟の友人にぶどう作りの名人がおられるそうで、その方に教わりながらぶどう作りを始めたらしい。その人が消毒したら自分も同じように(3回)消毒し、袋かけをしたらまた同じように袋かけ。
さすが!粒が大きくて(ちょっと不揃いだけど、それはご愛嬌(笑))美味しいぶどうでしたよ。ありがとう〜♪
キウイジャムにしました!

9/19 記憶に残る日
Scotland decides ・・・勝敗を越えた男の背中.....
2014.09.19  Scotland decides
民主主義の根幹を示した・・・歴史に残る日。
9/14  ドッジボール大会 @太陽が丘運動公園
shi-ちゃん!がんばれ〜!!

大きな空! 気持ちよかったね〜!!


9/13 ハーブ畑の草取り & みんなで朝食
朝6時30分集合...もちろん参加できる塾生だけでフジバカマの中の草取り。



9/6 1年に1度だけの土曜日出勤...(全国PM技術検定試験)

8/18 梅干づくり(土用干し)
梅の日干しは→こちら



8/11 京都水族館へ

こちらのブログにも→☆

8/7 五条坂の陶器祭り


↑上へ