home

2015へ

鴨川は京都市内を流れる一級河川。市街地を北から南へまっすぐに流れ、特に二条から五条河原は市民や観光客の憩いの場となっている。春は桜並木、柳の緑もきれいです。夏が近づくと鮎魚や納涼床。冬にはシベリヤからたくさんのユリカモメもやって来ます。鴨川は野鳥の宝庫なのです。

 2019年


10/16


2019-10-16
 Cafe efish・・Long Good-bye


五条大橋西詰のカフェ efishが今日で閉店・・とても残念。

東山や鴨川の四季折々の風景が楽しめるオシャレなカフェでした。




 2018年


2018-12-31


2018-11-15


2017-09-03 京都 五条大橋西詰めの噴水はなぜ上らぬ・・・

京都 五条大橋の西詰め(中央分離帯の中)に、弁慶と牛若丸のモニュメントや噴水があります。

ところが、この噴水はずーっと止まったまんまなんです。・・・なぜ???


+++++++


2009年4月から2012年春までの間、鴨川清流の為の下水工事がありました。噴水はその以前から長年止まったまんまでしたが、工事も終わり新しくなった噴水がきれいに涼やかに上っているのを見て感動しました。

ところが、あれは試運転だったのか(?)またすぐに止まってしまい今に至っています。
2014年8月に、管理されている「京都市南部みどり事務所」に噴水の稼動をお願いしたところ、調整中とのことでした。
3年間も調整中とはとても考えられません。・・如何な処置の方針か教示して欲しいです。

私一人のわがままかも知れませんが、モニュメントと時計台と噴水は一体のものであり、あの涼しげな場面をもう一度見たいのです。(写真は2012年春に撮影)


+++++++

2017-09-03 噴水は止まったまんま・・・こんな状態です。



2017-08-28

京都の夏の風物詩、鴨川納涼床が設けられている みそそぎ川はここが終点。みそそぎ川はここで鴨川に流れ込みます。向こうに見える一番高い山は比叡山。

用事を終えてカフェで冷たいキャラメルティーを。窓からの眺めは、五条大橋の南と北では印象が違って見えます。




2017-04-05 久しぶりに五条大橋を渡る

木屋町五条上る、高瀬川沿いの桜がきれいです。この桜の時期には、高瀬川沿いの生活道路にも人がいっぱい。



 2016年


2016-12-09
今年もユリカモメがやって来て京都鴨川は冬の風情に。丸太町橋あたりで群れ舞っていますが、ユリカモメの飛来数は年々減ってきてるように思われます。



2016-07-19
花ぐもりの4月とは空の色が全く違う。
*******

有燐児童公園の木陰で昼食してる人もかなりいる。40数年前からこの木を見てきているのだが、大木に育って遊具が小さくみえる・・・南隣の小学校はとっくに統廃合された。




2016-06-09 エントランスの展示




2016-05-31
冷たいお茶に変わった・・暑くなってきたので嬉しい。




2016-04-22
京都の街中(河原町万寿寺東入ル)に、今、アケビの花が満開。優しい花色、いい香りを放っていました。




2016-04-13

高瀬川のライトアップも終わってしまいましたが風情があります。


五条大橋の上を歩いていると、鴨川沿いに人だかりが。外国の観光客さんらしき人が水辺にカメラを向けていて、小柄な日本人のおじさんがなにやら説明している様子。ズームして見てみるとヌートリアの親子(家族?)がちょろちょろしていました。




2016-02-04
今日は立春。朝は霜で一面真白でしたが、日中は日差しが柔らかでした。鴨川は野鳥の宝庫。ここは五条大橋、みそそぎ川が鴨川に流れ込む所です。
一仕事終えて、久しぶりにガラス張りのカフェで鴨川や比叡山をぼーっと眺めながら至福の時。
バタースコッチ ミルクティーは身も心も温まる


新年度が始まり、久しぶりに五条大橋を渡りました。
▲ 上へ


home